▼ MENU

ホーム > トピックス > 高度な治療

高度な歯科治療を行います

歯科用CTは革命的な装置です

通常のレントゲンは平面で見えるのと、周囲の骨や歯が重なって写ります。しかし、CTの場合、見たい部分を切り取ってみる事が出来ます。しかも色々な方向から切り取る事が可能なのです。つまり立体的に歯や骨の評価が出来るのです。

詳しくはこちらをご覧ください。


マイクロスコープとのコラボ

当院には、11台のカールツァイス社製のマイクロスコープを設置してあります。当院での治療は、義歯等の調整を除いて、マイクロスコープを使用しております。インプラントを始め、セラミック治療、歯周病の治療、歯の根の治療(根管治療)、抜歯等、マイクロスコープが不要な歯科治療は有りません。

マイクロスコープでの治療は拡大視野の中での治療ですので、非常に精密な診療ができる事は言うまでもありません。

使用するのは、歯科医師のみならず、歯科衛生士もメインテナンス時に使用をしております。

そして、マイクロスコープを使いこなせるように、医療資格を持ったスタッフは十分なトレーニングを積んでいます。

尚、マイクロスコープを使っての診療でも、保険診療、自費診療、共に特別な使用料がかかる事はございません。


ツァイスピコモラーA号機

ツァイスビコモラーB号機
内蔵カメラのほかにハイビジョンカメラを設置。教育用に前の画面に投影が可能です。

ツァイスピコモラーC号機

ツァイスピコモラーD号機

ツァイスピコモラー1号機
2階特診室
ハイビジョンでの録画が可能

ツァイスピコモラー2号機

ツァイスピコモラー3号機

メーラーデンタ300
最初に導入したマイクロスコープ

(現在では、引退しました)

知識を皆で共有してこそ高度な治療

小机歯科では、院長、勤務医全てが、月に1度は全国を飛び回って研修を受けてまいります。そしてその内容を、全スタッフに共有すべき院内研修会を毎月開催しております。歯科医師、スタッフの全ての力を合わせなければ、高度な治療は出来ません。


診療別メニュー

歯科医師募集「矯正とインプラント」の小冊子プレゼント訪問歯科診療ベビーシッター初診ネット予約無料メール相談小机歯科医院ブログスタッフ募集中プライバシーポリシーfacebook