▼ MENU

ホーム > その他 > 理事長が診察する初診プラン『歯科ドック』

理事長が診察する初診プラン『歯科ドック』

「どうしても理事長の診察を受けたい」との多くのご要望から、初診の患者様のためのプランが誕生しました。

当院では、皆さまが「一生涯入れ歯とは無縁で、ご自身の歯でおいしく食事ができ、健康な生活を送れること」を目指し、ご自身の歯をできるだけ残せるようお手伝いをしています。

ぜひ、一度しっかりと検査をして、お口の中の健康を守りませんか?

対象

対 象  初診の患者様

※既存の患者様は、対象外となります。

歯科ドックの内容

  • 問 診
  • 視 診
  • 歯周病検査
  • レントゲン検査(CT撮影を行う場合もあります)
  • 口腔内写真撮影
  • 顎関節の異常の有無
  • 口腔がん検査
  • 唾液検査
  • 口臭検査
  • (必要に応じて模型検査)

当院では、マイクロスコープを通して撮影した動画をご覧いただきながら、現状のお口の状態をご説明します。

※実際の治療行為は、含みません。
※実際の治療は「保険診療」という選択肢もございます。
その場合は理事長以外の歯科医が治療を担当致します。

所要時間と費用

所要時間料 金
初回(1時間30分) 50,000円(税抜)

治療計画や治療費の見積もりをご希望の場合は、2回目の診療時(30分間)にご提示いたします。
※2回目の費用は別途30,000円(税抜)
※CTのデーターをディスクでご希望の場合は25.000円(税抜)

お支払方法

理事長が確実に勤務している日と致しますので、電話でご予約をお願いします。
ペイパルによる事前のお支払いとさせていただきます。

※キャンセルの場合、御返金いたしません。
※ご予約日の3日前までにご入金がない場合は、自動的にキャンセルとさせていただきます。

当院の歯科ドックとは…

皆さんがよくご存知の「人間ドック」の歯科版、とお考えください。

当院の「歯科ドック」では、一般的な歯科検診に加えて唾液検査などを行い、あなたの歯とお口の中の健康状態と体質を知り、将来のリスクを徹底的にチェックするとともに、「口腔がん」の検査も行います。

虫歯や歯周病の初期段階では自覚症状がほとんどありません。
そのため、重症化するまで放置してしまうことが、よくあります。
虫歯になると、治療の為削ったり詰めたり、最悪のケースでは歯を抜くことになってしまいます。

治療によって元の状態に近い形に戻せても、元通りになることは決してありません。
また歯を1本失うことで、周りの歯や歯茎、身体の健康にまで悪い影響を及ぼすこともあります。お口の中の健康を保つことは、とても大切なのです。

お口の健康は、身体全体の健康と深いつながりがあります。
当院の歯科ドックは、お口の中の病気を早期に発見し、早期治療する事とその後にしっかりと予防していくことが目的です。 生涯、自分の歯で快適な日々を過ごしていくために、予防を心がけお口の健康を維持していきましょう!


診療別メニュー

歯科医師募集「矯正とインプラント」の小冊子プレゼント訪問歯科診療ベビーシッター初診ネット予約無料メール相談小机歯科医院ブログスタッフ募集中プライバシーポリシーfacebook