▼ MENU

ホーム > 小机歯科のインプラント > インボディー検査

インボディー検査

インプラントは何のために行うか?それは咬める様になる事です。しかし、それだけでしょうか。当院ではか咬める事から健康を増進し、維持をして頂きたいと考えています。

歯のない方の場合、どうしても軟らかい食事をされています。つまりあまり咬まなくても済む、軟らかい食品を食べている場合が多いです。栄養的には、炭水化物、糖質中心の食事です。よって意外に思われるかもしれませんが、太っている方が多いのです。

inbody_photo01.jpg

その方にインプラント治療を行った場合はどうなるでしょうか?人間は食の嗜好や週間はそれほど変わりません。よって咬めることになると、炭水化物や糖質を更に摂取する様になり、肥満が増進してしまします。つまり健康になるためのインプラントが不健康になるための引き金になりかねないのです。

よって、当院では、インボディー検査を導入しています。それは体組成計です。体重計の様な装置に乗るだけで、体を構成している成分が分かります。それは、脚、手、左右それぞれの筋肉量、体幹の筋肉量から始まり、水分、ミネラル、タンパク質の量まで分かります。

これを多数のインプラントを予定している患者様に用い、現状を把握して頂きます。 そして数値が平均より逸脱した方には、インプラント治療後の食事のアドバイスをいたします。その様な状態でインプラント治療を行うことにより、真の健康を手に入れていただきたいと思います。

又、メンテナンスの際にも、必要な方には検査を行っています。この検査により、ご自身の体組成の状態をご自身が知る事により健康を意識するきっかけになればと思っています。

※検査の際には、体に感じない電流を流しますので、裸足になる必要があります。
※規定の回数以上の検査の場合には、有料(500円:税別)となります。

インプラント科 ページ一覧


診療別メニュー

歯科医師募集「矯正とインプラント」の小冊子プレゼント訪問歯科診療ベビーシッター初診ネット予約無料メール相談小机歯科医院ブログスタッフ募集中プライバシーポリシーfacebook